本文へ移動

ブログ 「 名古屋市西区北部いきいき支援センター 」からのお知らせ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

『縁のつながり』

2018-09-06

名古屋市西区内の小さなお寺で、

今季恐らく最終であろう「盆踊り」が催されました。

手作り感いっぱいの心地よい集まりです。

 

事前の準備や物品調達、連絡調整、

当日の準備や運営、踊りやアトラクション、

流しそうめん、夜店いろいろ、不用品バザー等々。

関わる人は200人以上だと思いますが、

これが全員ボランティアですから驚きます。

30年前にご住職の発案でやってみたら好評で、

皆さんのリクエストに応える形でいつの間にやら30年。

遠く東京や静岡から駆け付けるメンバーも。

友達の友達が友達になってご縁がつながります。

 

写真をご覧ください。

何でも有りの自由な活動の場なのですが、

ご住職の厳しいお達しがいくつかあります。

 

◆さぼること!

◆楽しむこと!

◆文句を言いたくなったら休みましょう。

◆ひとりひとりが主役!

 

心に刻んでまた来年も参加しようと思っています。

『実感込めて』

2018-09-04

会う人ごとに挨拶を交わします。

「いいお天気ですね」

「いいお湿りですね」

天候を口に乗せることに特に意味は無く、

感じ良く当たり障りの無い誰も傷付けないやり取りであります。

日本人の文化とも言えますね。

 

これが最近は少し事情が変わってきました。

単に「お元気?」と言うところで

「広島(出身)だよね。よかった?(お身内は被災していない?)」

「涼しくなりましたね」と言わず

「やっと楽になりましたねえ~」としみじみ。

 

相次ぐ災害や猛暑が、他人事ではなく、

自分の事、身近な事との実感から、

自然にこのような言葉となるのでしょうね。

 

今日も台風が来ます。

学校は休校です。

大方のデイサービスからも休業の知らせが届いています。

どうぞ大きな事の無いようにと祈ります。

『踊りますよ~』

2018-09-01

何かの集まりを企画されるとき、

「アトラクションがあると盛り上がるよね」

となりましたら、

お声掛けくださいませ。

 

名古屋市西区北部いきいき支援センターには

芸人がいます。

 

正調安来節どじょうすくい踊りで賑やかに

楽しんでいただきますよ。

認知症サポーター養成講座in大野木おしゃべりサロン

2018-09-03

大野木おしゃべりサロンにて認知症サポーター養成講座をさせていただきました。

講座では西区にお住まいの山田真由美様にも当事者としてのメッセージをサロンのご利用者様に伝えていただき、

とても貴重で実りのある認知症サポーター養成講座となりました。

 

当日は28名の方が講座を受講して下さり、認知症サポーターとなりました。

大野木おしゃべりサロンは毎週開催されているサロンのため、参加者の方は気心の知れた方ばかりです。

そのため講座中はもちろん、終了後もたくさんの疑問、質問をしてくださり活気に満ち溢れていました。

オレンジリングは「認知症を理解しています」という証です。

そのため、リングを身に着けることは責任も伴います。

なぜならそのオレンジリングを目印に勇気を出して声をかけてきてくれる方もいらっしゃるからです。

そのことを講座終了後にも皆さんと共有し分かち合いました。

アンケートにも「認知症の方に寄り添おうと思いました」と書いてくださる方も居ました。

認知症にやさしい町とはどんな町でしょうか。まずは知ることから始めませんか?

『山上からのお客様』

2018-08-28

名古屋市の地下鉄路線のひとつに鶴舞線があります。

鶴舞線は名古屋市西区の地面の下を南北に走っており、

区内の駅は南から「浅間町(せんげんちょう)」「浄心(じょうしん)」

「庄内通(しょうないどおり)」と北上します。

 

庄内通駅はその名も高い一級河川「庄内川」のすぐ手前に位置しており、

地下鉄はこの幅広い川底の更に地下深くを一気にくぐって

対岸の地下「庄内緑地公園」駅に至ります。

 

当然ながら乗客には、川の真下をくぐっている実感などありません。

頑丈なコンクリートの建造物に守られながら

あっという間の移動です。

 

庄内川をくぐった後はどうなるでしょうか。

次の上小田井駅に向かって、線路は地上へ地上へと昇って行きます。

地下トンネルから解放されて視界が明るくなり、

そのまま左右コンクリート壁の間を誘導されて、

電車は景色の見える上小田井駅ホームへ滑り込みます。

 

この駅の朝夕はとても多くの乗降客で混雑します。

名鉄犬山線との乗り換え駅であることも要因でしょう。

 

さて、昨夕のことです。

通勤通学の乗降客でごった返す中、

珍しいお客の姿がありました。

 

赤とんぼ。

鈴鹿山脈からでしょうか、伊吹山からでしょうか。

山を下りる涼風に乗り、はるばる西区まで来てくれました。

秋ですね。

3
8
0
8
4
8
お問い合わせ
052-918-7410
特定非営利活動法人
かくれんぼ
お問い合わせはこちら
NPO法人 かくれんぼ 周辺地図
特定非営利活動法人
かくれんぼ
〒462-0047
 愛知県名古屋市北区金城町四丁目35番地の1
かくれんぼ福祉センター

TEL.052-918-7410
FAX.052-918-7411

────────────────────
●小規模多機能型居宅介護
●認知症共同生活介護
●相談支援     
●介護職員養成教室 
●上飯田福祉会館
●名古屋市西区北部いきいき支援センター
●軽費老人ホーム 名古屋市きよすみ荘
●ハローステーション 
●NPO活動────────────────────
TOPへ戻る