本文へ移動

ブログ 「 きよすみ荘」の毎日

RSS(別ウィンドウで開きます) 

洗濯室の利用について

2024-02-27
 こんにちは。支援員の星野です。今回は洗濯室の利用についてお知らせをしたいと思います。
 
 洗濯室は午前6時に開錠しています(年中ご利用していただけます)午後8時に施錠するので午後7時に洗濯をするのが最終になります。毎週火曜日の午後1時~2時に洗濯室と洗濯機を清掃するので、この時間は入荘者様にご利用を控えていただいています。定期的に洗濯槽クリーナーを使いカビ取りを行っていますので、安心してご使用いただけます。全自動洗濯機が7台、昔ながらの二層式洗濯機が2台設置してあり、入荘者様はご都合の良い時間に洗濯をされています。
 
 入荘時に『コインランドリーみたいにお金が必要ですか?』と質問を受ける事がありますが、「洗濯は無料ですのでご安心下さい」とお答えしています。多くの入荘者様が安心・安全に洗濯室をご利用できるよう準備させていただいています。
広くて明るい洗濯室
全自動洗濯機はスタートボタンを押すだけ
昔ながらの二層式洗濯機も2台あります
午前6時~午後8時までご利用できます
毎週火曜日の午後1時から清掃します
念入りに浴槽内を清掃しています
定期的に洗濯槽のカビ取りをしています
1階ロビーに飾ったお花です
きよすみ荘のお雛さま

ひな人形

2024-02-18
お内裏様 さぁ出発
おひな様も一緒に出発 お仕事の始まり
もうちょっと こうかしらぁ
可愛いわぁ
完成
物作りクラブで入荘者様が作成
食堂前にも、可愛いおひな様
昔のおひな様は、身代わりとなる人形を川に流し、厄を祓う行事でした。
現代でも流し雛として残っています。

水と御縁が深い為雨水の節季に、おひな様を飾るのだそうです。
雨水の節季とは3月19日からと言われています。

物作りクラブひな人形は、顔の色塗り、乳酸菌飲料の空ボトルを体とし、着物の折り紙を選びました。
皆様髪の毛の色は「黒がいい」「いや茶色だわぁ」
「着物は、この柄がいいわぁ」「帯は、これがいいわと」
ワイワイ楽しく作成しました。
こんな和やかな時間が、いいですね


 



節分  PART 2

2024-02-10
きよすみの秘蔵っ子
入荘者様扮する鬼
恵方巻が文字に変わります。
青い山脈を熱唱 ♪ ♬
もちろんカツラですよ!!!
入荘者様からのプレゼント
   2月3日の節分会の様子です。

あり、♠手品ありで、入荘者様に楽しんで頂けるよう職員一丸となってがんばりました。


”M”は、赤鬼役の入荘者様の手を引き案内する役でしたが、

当然の事ながら、赤鬼役の入荘者様に手引きされる”M”でした

やっぱり一番盛り上がるのは、豆まきですね。

「鬼は外  福は内」

と豆をまき、邪気を祓い、一年の幸せを祈りました。

写真につきましては、了承を得て掲載させていただきました。



節分会

2024-02-08
 こんにちは。支援員の星野です。先日の2月3日(土)ここ「軽費老人ホーム名古屋市きよすみ荘」にて恒例の「節分会」を開催致しました。今回は第一部に「思い出のベストテン歌謡祭」の竹田真治さん、第二部に「手品と漫談」の吉田実さんと二人のゲストに来ていただきました。第三部には恒例「豆まき大会」をおこないました。大いに盛り上がったこのイベントの紹介をいたします。

 昼食を終えた12時30分に「節分会」は始まりました。第一部の竹田真治さんのステージはとても素晴らしかったです。フォークギターの弾き語りで昭和の名曲10曲を次々に披露。「二人は若い」「東京のバスガール」「愛して愛して愛しちゃったのよ」「銀座カンカン娘」「かえり船」「上を向いて歩こう」「高校三年生」「リンゴの歌」「青い山脈」「ふるさと」を10位から1位までベストテン形式で歌って下さいました。参加者様は歌詞カードを片手に歌ったり、手拍子をしたり、ギターの音色に耳を傾けたりと楽しんでいらっしゃいました。わたくし星野の感想は、竹田さんギターの音がとてもきれいで、変幻自在の歌声は本当にすごいと思いました。特に、女性しか出せないような高音をも駆使しての歌声には心打たれました。

 第二部は吉田実さんの手品。年間約50回ほど高齢者施設を中心に腕を披露しているだけあって、とても落ち着いたゆったりしたステージでした。次々に繰り出される手品とおしゃべりに拍手と笑いがおきていました。吉田さんご自身も高齢者と呼ばれる年齢の方でしたが、手品を続けて披露しているお姿はとても若々しく格好いいと思いました。

 最後の第三部は恒例「豆まき大会」をおこないました。本物の豆を使うとこれが当たった時にはとっても痛いので、ティッシュペーパーを丸めて青、黄、赤のカラーテープで巻いたものを作成しました。当たっても痛く感じない事が特徴でもあります。今年の鬼役3人は、昨年の夏から年末にきよすみ荘に入荘された3名の男性にお願い致しました。皆さん、「節分会で鬼役をやっていただけませんか?」とお願いした時に快く引き受けて下さった方々です。「鬼は~外、福は~内」の掛け声に合わせて60名の参加者様から次々に豆を撒かれて大変だったと思います。「結構楽しかった!」「豆が当たった分だけ自分の邪気が飛んで行った感じがして良かった!」と仰っていました。3名様とも、入荘してすぐに周りの方々とも打ち解けていらっしゃって、カラオケクラブ、体操クラブ、グランドゴルフクラブにも参加されています。こういった姿勢を我々職員も見習っていく必要があると常々感じています。豆まきが終わると、参加者様は床にまかれたティッシュ豆を拾って、片付けまで手伝って下さいました。ありがとうございました!
 
「思い出のベストテン歌謡祭」スタート!
あか~いゆうひが~こうしゃをそめ~て~
端やんの「かえり船」は十八番だよ!
次々に繰り広げられる手品、見事です!
皆さん、ステージにくぎ付けでした。
見事、決まった!拍手喝采、パチパチパチ
新規入荘者様による赤鬼、青鬼、黄鬼。
大活躍の赤鬼Tさん(70代・男性)
最後は鬼役職員と記念撮影。

職場体験

2024-01-26
色とりどりの花が咲いてくれるかなぁ?
チューリップの球根を植えました。
水やり
血圧測定見学
大正琴体験
レクレーションのババ抜き
玄関のお花紹介
節分の予告ポスター
入荘者様とのふれあい
 支援員の”M”です
1月23日と24日に中学生さんの職場体験がありました。
4名の女子が、きよすみ荘に来て下さいました。
      すっごく可愛い
”M”にもこんな可愛い時期があったのですよ。

老人ホームには、A型 B型があり
きよすみ荘は軽費老人ホームでA型です。
違いは食事の提供があるかないかです。
きよすみ荘は、食事の提供のある老人ホームです。
名前に老人ホームと付いていますが、皆様お元気な方ばかりで、
仕事やジムに出かけられる方がみえます。
と先生になった気分で色々説明しました。

館内見学後、畑にて
園芸クラブの方に教えて頂き、一緒にチューリップの球根を植え
その後 大正琴体験
練習中の雑談で、一人の入荘者様と出身中学が同じということが判明し、
一気に距離が縮まりました。 (星野支援員より)
職場体験で一番盛り上がったのではないでしょうか
次回は
 中学生さんの勉強になり、楽しめる職場体験ができるよう
   頑張ります

写真につきましては、了解を得て掲載させて頂いております。



3
8
4
0
6
4
お問い合わせ
052-918-7410
特定非営利活動法人
かくれんぼ
お問い合わせはこちら
NPO法人 かくれんぼ 周辺地図
特定非営利活動法人
かくれんぼ
〒462-0047
 愛知県名古屋市北区金城町四丁目35番地の1
かくれんぼ福祉センター

TEL.052-918-7410
FAX.052-918-7411

────────────────────
●小規模多機能型居宅介護
●認知症共同生活介護
●相談支援     
●介護職員養成教室 
●上飯田福祉会館
●名古屋市西区北部いきいき支援センター
●軽費老人ホーム 名古屋市きよすみ荘
●ハローステーション 
●NPO活動────────────────────
TOPへ戻る