ブログ 「 かくれんぼケアマネ日誌 」
大暑
2018-07-25
出張何でも相談室
2018-07-11
梅雨も明け、暑い日が続いていますが皆様いかがお過ごしでしょうか。
7月7日(土)に北区大曽根住宅にあるソーネおおぞねの「ソーネそうだん」へ行ってきました。
雨の予定でしたが晴れとなり、小さなお子様連れのママからお年寄りまで幅広い年齢層の方で賑わっていました。
カフェスペースにはキッズスペースもあり、ママとパパも安心して食事が出来る様子でした。
店内はとてもお洒落な作りで手作りパンや雑貨の販売スペースもありました。
ソーネおおぞねは、大曽根住宅の1階にあり近隣には市営住宅や学校、保育園等が多い場所にあります。地域の皆様の「駆け込み寺」として、小さなお困り事から専門家が寄り添って解決ができるよう様に相談室が設置されています。相談場所はカフェスペースの奥にあるためわかりづらいですが、お気軽にお立ちより下さればと思います。現在は毎週水曜日と土曜日の10時から17時まで相談員が常駐しております。かくれんぼ居宅介護支援事業所も皆様のお役に立てればと思います。本格的な夏が到来です。夏風邪と熱中症には十分ご注意下さい。 (岩佐)
なんでも相談受付中
2018-05-21
高齢者・障がい者の「なんでも相談」を
受け付けております。
・介護のことで悩んでいる。
・独り暮らしが心配。
・ご近所に心配な方がみえるけど…。
・認知症になったらどうしよう?
・家族が認知症で困っている。
・訪問販売の被害になっているみたい。
などなど、気になることがあれば、
下記の事業所でお気軽にご相談ください。

名古屋市北区金城町四丁目47 かくれんぼ福祉センター1F

大曽根住宅1棟1階に2018年3月31日にグランドオープンした
ソーネOZONEでも相談を受け付けています。
ソーネそうだん(受付時間:10:00~17:00・水曜日・土曜日のみ)を開催しています。
「地域の駆け込み寺」として、小さなお困りごとから専門家が寄り添って解決。
を目的に、生活の事・仕事の事・福祉の事などの総合的な相談窓口を設けています。
高齢者の相談対応に、かくれんぼの職員も参加しています。

毎月第4土曜日に開催のかくれんぼマルシェ(10時開店)でも
無料介護相談を開催します。
是非お気軽にご相談ください。
端午の節句
2018-05-07