本文へ移動

業 務 内 容

総合相談・支援業務

高齢者本人やその家族、周辺住民からの相談を幅広く受け付け、相談内容に応じて、行政機関、保健所、医療機関などの機関と連絡をとり、各種制度やサービスが利用できるよう支援します。
分からないことや、心配なことがあれば気軽にご相談ください。

介護予防ケアマネジメント業務

高齢者の現在の状態に合わせた介護予防の支援を行います。
 
●介護保険で要支援1・2と認定された方
要介護状態への悪化を防ぐために、心身の状態の維持・改善を目的とした介護保険サービスのご利用案内をはじめ、今までのくらしを継続する支援を行います。
お客様の現在の状態に合わせたケアプランを作成させていただきます。
 
●支援や介護が必要となるおそれがある方
生活の中の目標を掲げて、生活機能の低下を防ぐために運動やレクリエーションなどで、運動機能、お口の機能、栄養状態を維持・向上するなど介護予防事業のご利用を支援します。

権利擁護業務

いきいき支援センターは、区役所・高齢者虐待相談センターとともに、虐待を受けた時、発見した時の通報窓口です。
虐待の予防や早期発見とともに、区役所と連携して相談対応いたします。
また、お金の管理や契約などに不安があるときは「障害者・高齢者権利擁護センター」「消費生活センター」などと協力して相談対応します。
頼れる家族がいない場合などに利用できる「成年後見制度」の紹介や手続きの支援も行います。

認知症高齢者を介護する家族支援事業

認知症高齢者を介護するご家族を対象に専門相談を開催します。
●家族教室:認知症に関する知識・介護方法などの学習や介護経験者との交流会などを行います
●家族サロン:介護の悩みや不安を介護者同士が交流や情報交換を行います
●医師(もの忘れ相談医)の専門相談員:認知症の症状や治療について、ご相談ください。(予約制)
 
また、認知症に関する普及啓発として、地域住民に対して「認知症サポーター養成講座」を開催していきます。

高齢者見守り支援事業

高齢の一人暮らしの方や、高齢世帯の方が孤立状態に陥らないように福祉・介護サービスの提供や、民生委員、地域住民、民間事業者などの連携による見守りネットワークの調整などを行います。
見守り支援が必要な方の安否確認や孤独解消のため、ボランティアと協力して見守り電話「いきいきコール」により、定期的に連絡をとります。
高齢者の見守りには、地域の方のご協力が必要です。
ご近所の高齢者のことで気になることがありましたらいきいき支援センターまでご相談ください。

認知症『ひとり歩き』高齢者おかえり支援事業

認知症の方の『ひとり歩き』による事故を防止するため、地域の皆さんの協力を得て、『ひとり歩き』されている方を早期に発見する取り組みです。
『ひとり歩き』のおそれがある方の情報を登録した上で、その方が行方不明となった場合に、家族等からの依頼により行方不明となった方の身体的特徴や服装等の情報を協力者にメールで配信し、情報提供をお願いします。
いきいき支援センターは『ひとり歩き』の恐れのある方の登録の窓口となっております。

包括的・継続的ケアマネジメント

地域のケアマネジャーが円滑に仕事ができるように研修会や、事例検討会の実施、困難事例の相談、ケアマネジャーと民生委員、病院ソーシャルワーカー、各サービス事業者などの交流会の開催などの支援を行います。
 
 
3
8
3
4
0
9
お問い合わせ
052-918-7410
特定非営利活動法人
かくれんぼ
お問い合わせはこちら
NPO法人 かくれんぼ 周辺地図
特定非営利活動法人
かくれんぼ
〒462-0047
 愛知県名古屋市北区金城町四丁目35番地の1
かくれんぼ福祉センター

TEL.052-918-7410
FAX.052-918-7411

────────────────────
●小規模多機能型居宅介護
●認知症共同生活介護
●相談支援     
●介護職員養成教室 
●上飯田福祉会館
●名古屋市西区北部いきいき支援センター
●軽費老人ホーム 名古屋市きよすみ荘
●ハローステーション 
●NPO活動────────────────────
TOPへ戻る